2016年8月24日水曜日

木の香教室レポート #16

















銀座にある木の香さんで、毎月2回開催している
マトリョーシカ教室の様子です*
完成品も沢山ご紹介します^^☆







マトリョーシカ教室に初めてご参加いただいたお客様。
とっても猫ちゃんが好きで、
猫グッズを沢山もっていらっしゃいました♪
もちろん描かれていたのも、ご自宅の猫ちゃん。
ウッドバーニングで濃淡を付けて、淡彩で仕上げていました。
最後、完成作品が観れていないのがとっても残念だったので
また遊びに来てくださるのを楽しみに...お待ちしております^^



kumagaiさんは卵型の白木をベースに
女の子や小鳥・音符など、楽しくなるようなモチーフを散りばめて。
背景部分の色味は、淡彩で2色のグラデーションで印象的に。
ウッドバーニングの工程にも慣れ、作業が早くなっています。


外国のお菓子の包装紙には、思わず取っておいてしまうような
素敵なものがたくさんありますよね。
図案を参考に、総柄のおきあがりこぼしを制作中のogataさん。
メジャーを駆使して立体面へ図案の書きおこし。
ひたすら黙々と..... といった風に図案を下図するだけでも
時間がかかりますが、ウッドバーニングに入って着実に進んでいます。

不思議な国のアリスをテーマに制作中のishikawaさん。
今回はアンティークな仕上がりを目指して着色の方法を
いつもと少し変えています。
バーントシェンナ・セピアなどの茶系の絵の具をベースに
その上にそれぞれの色を淡彩で重ねると、深い色味になります。
ウッドバーニングも生かされた仕上がりに。


miwaさんは旅のシリーズおきあがりこぼしを続けて制作しています。
ご自身で旅して撮影された写真をもとに、いくつかの風景を
コラージュするように組み合わせていきます。
一からオリジナルであり、ご自身の思い出が
組み合わされているのがとても素敵です。


ベトナムの思い出。
たくさんのランタンが浮かび上がる様子は
黒い絵の具ではなく、ウッドバーニングで陰影を描いているので
とても印象深い一品に仕上がっています。

sugaさん(熊猫屋ぱんださん)は、オリジナルの商品作りやオーダーでお受けしている
マトリョーシカの制作が続いています。
それぞれに作る目的が変わってくるのですが、
クリアすることによってさらに描けるものが増えていったりして
どんどん魅力的な作品になってきていると驚いてしまいます。
白木素材のサイズや形に合わせてでてくるアイデアも、沢山。
オーダーのマトリョーシカはご依頼主様にとっても喜ばれたようで
私も嬉しく思いました^^


saitouさんは大きな白木・動物シリーズが制作のメインという
印象を受けているのですが、久しぶりに小さな作品作りも♪
こちらは猫ちゃんの指ぬきです。
個性的な様子がよくわかりますね。昼の目・夜の目。
ご自宅に猫ちゃんも一緒に住んでいるので
作りながら猫ちゃんたちのお話を聞くのも楽しみなんです。



murokoshiさんの卵型の作品。
こちらは、本物の卵サイズ!
イースターエッグの作品作りに使う素材かな。
鳥の資料をよーく見ながら、取り組んだ作品なだけあって
繊細な描写が印象的です。
毛並みの一本一本が柔らかな羽を感じさせる仕上がりです。
小枝で作ったリースなどと一緒に飾っても素敵ですね〜!

murokoshiさんはデザイン的・装飾的なマトリョーシカを制作中。
上の段は箱根の寄木細工をイメージとして取り入れています。
焦がす部分と焦がさない部分のバランスを見ながら慎重に進めていました。
長く制作を続けているとある程度先のイメージを予測できるようになりますが
少しずつ新しいものに挑戦しているので、悩む場面も勿論つきもの。
完成が楽しみです。

t.kanazawaさん作、キノコと木の小物入れ*
色を塗る前は、どちらもキノコになると思っていたら.....!
小さな方は木の小物入れに。並べるとさらに可愛いですね。
一品ずつ仕上げる毎にオリジナルの図案も増えて来て嬉しいですね。

k.kanazawaさんのカエルシリーズ♪
本当は猫型のコロコロ動くオモチャの素材だったものが.....
k.kanazawaさんが手に取ると、あっという間にカエルに!
いつもその起点の利かせ方に、ワクワクしてしまう私です。

taniguchiさん(マトリョーシカ屋nonnna*さん)は
可愛い耳付きさんが次々と誕生.....♪
かなりの小ささに、もう職人技ですね。
それからピンクの組み合わせや使い方に、オリジナリティを感じます。

nonna*さんの作品も完成^^
こちらは贈り物にされるそうです。
大切に猫ちゃんを抱えていますね。




以上、たっぷりでお送りしましたが
最近のマトリョーシカ教室の様子でした*

*********************


次回、木の香さんでの教室は、9/18(日)
暑さや台風など少し和らいでいることを願って....
皆様のご参加、お待ちしております!

教室の詳細・お申し込みについては こちら から


0 件のコメント:

コメントを投稿