2018年7月28日土曜日

佐保インテリア金物店『雑貨市』 in 大阪








大阪茨木市にある木のめ舎ビル。
その1階にある  佐保インテリア金物店さん にて
ta-nyaの商品をお取り扱いいただくことになりました。
店内では 8月末までの期間限定のイベント『雑貨市』が
開催されております!







ぷっくりきのこのキーホルダーとバックチャーム。
小さなお花や動物たちは 一点ずつウッドバーニングで
焦がし 色々な金属チャームとの組み合わせました。




裏には счастье ロシア語で幸せの文字入りです*

この他 紙雑貨を中心に、本日発送致しました。
店頭に並びましたら、改めてお知らせさせて頂きますね。

8月末迄の開催となるので、小さめの作品など
追加納品できれば...と思っています。


佐保インテリア金物店さんの上の階には
ツミキ食堂さんという食堂もあり
雑貨市と合わせてお楽しみいただけそうですね^^

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ!

-------------------------------------
佐保インテリア金物店 雑貨市
住所:茨木市本町1-12
電話番号:072-646-9425
営業時間:11:00〜17:00
定休日:日曜日・月曜日

------------------------------------

マトリョーシカ祭 in 大阪




***マトリョーシカ祭***
7/25(水)〜31(火)  ※最終日は17時閉場
阪急うめだ本店 10階 中央街区 うめだスーク内


今年も阪急うめだ本店さんで開催中のマトリョーシカ祭に
GINZA HAKKO 木の香さんが出展中です^^
ロシアのマトリョーシカを中心に、べレスタやホフロマ塗り
グジェリやチェブラーシカグッズなど かなりの商品量で
多くのお客様にお楽しみいただいているそうです。


昨年に続き 木の香さんのブース内には
ta-nyaのマトリョーシカも並べていただいています♪






ta-nyamatryoshka204

『星たちの拠り所』
深い深い夜からこぼれ落ちた
小さな煌めきをつかまえて

15センチ3国組の少し大きなきのこ。
並べ方によって いくつもの小さなお話が聞こえて来そう。







ta-nyamatryoshka148

『Go Round CIRCUS』
どこからともなく 聞こえてくるのは
不思議な音色 転がるリズム
会いたい時には出逢えぬCIRCUS
忘れた頃に 出逢えるCIRCUS

絵具の淡彩と色鉛筆で仕上げました。
木目の浮き上がり方とウッドバーニングの濃淡を
楽しんでいただきたい一品です。


この他 2セットお送りしています。

**********


今回のマトリョーシカ祭には
木の香のお教室にご参加いただいた方の作品も
並んでいるようで、とっても嬉しい^^
作り続ける中で、お一人ずつが掴んだきっかけやご縁。
さらに広がって行きますように・・・*

イベントは31日(火)まで。
台風も近づいていて心配ですが。。。
お近くにお立ち寄りの際は、どうぞよろしくお願い致します。

2018年6月27日水曜日

7/1(日) 1日教室 in 銀座 木の香





















青い鳥赤い花のラタン風ボックス
***********************************************************************
ラタン風ボックスのフタ部分に 表は全面装飾的に 
開けるとワンポイントのペイントを施します。
テーブルの上に小さな幸せを運んでくれるような
青い鳥が印象的な一品です。

【日  時】2018.7.22(日) 11:3014:30 (3時間)
【参    費】4400+税(素材費込み)
【定       員】7名様 
【持  物】エプロン
【場  所】GINZA HAKKO 木の香 B1ギャラリースペース
【申込方法】木の香店頭またはお電話にてお申し込み下さい

      <木の香/03-5537-3107
***********************************************************************

とっても使いやすいサイズのラタン風ボックス。
図案は転写できますので、初心者の方でも
お気軽にご参加下さい。

お部屋を涼しくして、お待ちしております^^




2018年6月11日月曜日

ta-nya個展 in 海福雑貨




☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。.゜゚・*☆
 ta-nya個展‪【マトリョーシカのヴァカンス】‬
「こんがり焼けた真夏の子。‬
‪    青い衣装の涼やかな子。‬
 ‪海色青色 レトロな雑貨をお土産に。‬
 ‪小さなヴァカンス覗きに来てね。‬」
2018.7.1日〜30月(火水 16月祝 休み)‬
‪in 海福雑貨 http://umick.com/monthly.html
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。.゜゚・*☆

今年も海福雑貨さんの特集コーナーにて
個展を開催させて頂きます😊
夏らしいマトリョーシカなど
タイプ様々な子達が並ぶ予感!

6/16にはオダサガ文化祭にも参加します💦
仙台と梅田にも マトリョーシカを送らねば!
んんん手が8本欲し〜い🐙

インスタグラムから制作の様子をアップしていますので
ぜひご覧ください・・・*




2018年6月8日金曜日

7/1(土)1日講座のご案内 in 日本橋

🎨7/1(土)1日講座のご案内🖌

日本橋三越カルチャーサロンさんにて
1日・短期講座を担当させていただきます!
今回はお顔・デザインのタイプを選び
マトリョーシカのペイントを中心に制作体験できる内容です。
手作りの時間後には...
お茶の時間やお買い物も楽しめそうですね☺️✨

本日 6/8午前10時00分頃よりお申し込み開始です。
ご参加を心よりお待ちしております....*




【ロシアのかわいい民芸品マトリョーシカづくり】
塗り絵感覚で着彩しながらマトリョーシカづくりを
お楽しみいただける講座です。
あらかじめta-nyaオリジナルデザインの下図が描かれた
素材をご用意いたしますので、お気軽にご参加ください。
(11cm3個組の白木素材を使用)

開催日:7月1日(日) 13:00~16:00
場 所:日本橋三越本店カルチャーサロン(新館9階)

この他 詳細は下記リンクをご覧下さい。
日本橋三越本店 HP



2018年4月12日木曜日

4/7土 ワークショップレポート!





















先週土曜日は下北沢にてワークショップでした!

この日のメニューは
『鳥飛ぶ花畑のミニティッシュケースづくり』

ポケットティッシュサイズの白木素材をベースに
ウッドバーニングを施します。


2018年4月10日火曜日

5/13日 1日教室 in 銀座 木の香




**さわやかブルーの
      花柄ティータイムトレー**

民族衣装のような花柄をあしらった
ティータイムトレーを作りましょう。
ティータイム以外にもマトリョーシカなどの
雑貨やアクセサリートレーとして使うのもオススメ!
ウッドバーニングと絵具での着色を体験できる1日教室です。

サイズ/縦15.7×24.5×高さ2㎝(外寸)

-----------------------------------------------------------
【日  時】2018.5.13(日) 11:3014:30 (3時間)
【参    費】4,500+税(素材費込み)
【定       員】7名様 
【担   当】マトリョーシカ作家・ta-nya
【場  所】GINZA HAKKO 木の香 B1ギャラリースペース
【申込方法】木の香店頭またはお電話にてお申し込み下さい

      <木の香/03-5537-3107
-----------------------------------------------------------




こんな感じで ・・・
お茶の時間以外にもマトリョーシカや小物を
飾れるトレーとしても活用できます♫

配色によっても印象がガラッと変わりそうなので
塗り絵感覚でも楽しんでいただけると思います!

皆様のご参加、お待ちしております・・・*